秋の味覚BBQ
昨日は、友人やスタッフと会社で秋の味覚BBQ。
サンマに牡蠣、土鍋で炊いた新米の松茸ご飯。
柔らかくて美味しいTボーンステーキ。
素焼きの鉢で作ったタンドリー窯で焼いたナンとタンドリーチキンも最高のお味。
遊び疲れてお眠のスタッフの子供ちゃんと、こわごわ抱っこする社長。
皆で一日楽しかったね。
日下 幸代
昨日は、友人やスタッフと会社で秋の味覚BBQ。
サンマに牡蠣、土鍋で炊いた新米の松茸ご飯。
柔らかくて美味しいTボーンステーキ。
素焼きの鉢で作ったタンドリー窯で焼いたナンとタンドリーチキンも最高のお味。
遊び疲れてお眠のスタッフの子供ちゃんと、こわごわ抱っこする社長。
皆で一日楽しかったね。
日下 幸代
10月で退社する川原さんと8月に入社した古川さんの
歓送迎会を行いました。
10年間お世話になった川原さん。
本当にお疲れさまでした。
いつも笑顔の新人、古川。
皆様、どうぞよろしくお願い致します。
川原さんが、卒業するのはとてもとてもさみしいのですが・・・
デザインセンター、スタッフ募集中!!
新しい仲間をお待ちしています。
日下幸代
檀紙町に移転して、ご近所になった三好木工㈱さん。
社長のお嬢さんはとてもお料理上手。
スタッフの小西と私をランチにお招きいただき楽しい女子会。
テーブルセッティングもとっても素敵。
三好さんが立ち上げたブランド「OMOU」のペット仏壇。
http://omou-miyoshi.jp/
そろそろ終活の必要性を感じていた50過ぎの私。
素敵なお仏壇も見せていただき、勉強になりました。
日下幸代
9月14日、15日で日本店装チェーンの北陸クリニックに参加しました。
まずは、高岡駅前 どらえもん
株式会社 能作見学
あらためて感動です。
富山市ガラス美術館
贅沢にガラスと木 図書館も併設していて
一日中楽しめそうです。さすがガラスのまち富山
富山県美術館
「世界一美しいスタバ」と称される
充実したクリニックでした。
あらためて、北陸ブロックの皆様ありがとうございました。
日下 大祐
9月14日、15日
社長は、協同組合日本店装チェーンの研修会
【北陸クリニック】で富山県に出張。
お世話になった三協立山株式会社様、能作様での出来事は、
後ほど社長から報告させていただきます。
富山駅で解散後の16日、社長の旧友、放生様が高岡を案内してくださいました。
木彫の町 井波で天神様。
優しくてイケメンのお友達が案内してくれたおススメスポット
利賀村では、ニホンカモシカに遭遇。
可愛い表情で、こっち見てた・・・気がします。
世界遺産、合掌造りの里 五箇山。
日本の原風景をのんびりお散歩。
越中の小京都 城端はちょうど「むぎや祭」で、風情がありました。
放生様、たくさんの素敵な思い出をありがとうございます。
富山 高岡 最高の休日でした‼
連日徹夜の社長と、日々仕事に追われている営業スタッフ。
おかげ様で忙しいことは嬉しい事ですが、
ブログが放置された状態です・・・
本日は、事務担当の小西さんを紹介をさせていただきます。
しっかり者の小西さんは、2歳と4歳の可愛いお子さんのママです。
保育園のお迎えもあり、月曜日~金曜日、17時30分までのみの勤務です。
諸事情で私も小西さんも不在という時間もあり
関係業者様には、何かとご不便をお掛け致しております。
経理部も、総務部も、庶務課もなく事務処理は小西さんと私で頑張ります!
今後ともよろしくお願いいたします。
日下幸代
暑さに悩まされる日々が続いていますが、
デザインセンターの夏休みのお知らせです。
8月11日(土)~8月15日(水)
前後で追加のお休みをとるスタッフもいますので
お急ぎのご用件の方は、社長の携帯までご連絡ください。
そして、最近のデザインセンターは・・・
12年働き続けてくれたダイナに代わって、新人のダイナがやってきたので
スタッフと一緒に石清尾八幡宮に新車祓い。
沈む夕日を見ながらの暑気払い。
毎日楽しく過ごしています。
日下幸代
猛暑の中、とても良い出会いと経験がありました
今回、所属している香川県デザイン協会さんのイベントで
香川県のゲストハウス巡りに参加させていただきました
瀬戸芸などもあり、瀬戸内が世界的にも注目される中
ゲストハウスの持つ意味や、オーナー様の考え方も様々でした
SUNNY DAY HOSTEL
Kinco.hostel+café
Traditional Apartment
THE BANKS
いつもと少し違った角度から見ることで、瀬戸内の可能性や
地元でありながら、実際に見えていないものを
改めて考えさせられるイベントでした
STAFF 織田
猫カフェ Chipie-シピさんが
7/14(土)瓦町菊池寛通りにOPEN。
オープニングツール制作のお手伝いをさせていただきました。
店内は、居心地のよい癒しの空間です。
とってもかわいいスタッフが
お出迎えニャー。
子猫がいっぱいで、魅力的なお店です。
時間を忘れてずーっと居られますよ。
日下大祐
高松市内町にある手造りオリジナルカレーの店
Cafe de Sentier (カフェ・ド・サンティエ)さん
お客様のお店です。
お仕事にお伺いする度、美味しいカレーを食べて帰る社長。
今日はお土産にサンティエさん特製の
白下糖プリンを買ってきてくれました。
白下糖の上品な甘みとなめらかな舌ざわり。
保存料、添加物も使われていない体に優しいプリンです。
スタッフも思わず笑顔、美味しいプリンに癒されました。
次は、カレーを食べに連れてってね。社長!
日下幸代